駅長's Room

2025.06.24

整う日々

押忍!駅長です。

 

東北地方は梅雨入りした割に暑い日が続きますね。

皆さんは暑さ対策などされていますか?

私は暑い日こそ、サウナに行きたい衝動にかられます。

 

なぜサウナなの?とお思いでしょう。

近年のサウナブームに乗っかり野郎!と罵る方もいらっしゃることでしょうが、

実はわたくし生粋のサウナ-でございまして、お休みをいただけば国内のサウナ施設を行脚しておるのです。

 

先日まで少しの間お休みをいただいていまして、大阪に数日間行かせていただきました。

梅田にある大東洋、ニュージャパン、最高でした。

神戸サウナ&スパに行けなかったのは残念でしたが、次の機会には是非!

 

サウナは基本的にサウナ→水風呂→外気浴を3~5セット繰り返し、心身をリラックスさせることで「整い」を得られます。

もはや「整う」というワード自体NGになりつつありますが、私にとって最大のNGは汗を流さず水風呂に入ることです。

都会のサウナで見られることは殆どありませんが、地方では未だに日常的な光景です。

いつか淘汰されるべき悪しき風習ではないでしょうか。

皆様もお気をつけくださいませ。

 

ちなみに次回は8月、お盆明けに豊洲の「万葉俱楽部」へ行こうと計画中です。

情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてください。

 

それではまた。

アディオス!